機材

DJ用のミキサーはクロスフェーダーが絶対条件です【滑らかなつなぎ実現】

投稿日:2021年4月13日 更新日:

「DJ用のミキサーってどんなのがいいの?
 ミキサーって曲つなげればいいんじゃないの?」

こういった疑問に答えます!

もくじ
1.DJ用のミキサーはクロスフェーダーが絶対条件です。
2.ミキサーを駆使すれば滑らかなつなぎを実現できます。

この記事を書いている私は、DJ歴5年以上。
DJBarで毎週末イベントでプレイ、定期的に渋谷のクラブイベント等にDJとして参加していました。

※そもそもDJとは何か?が気になる人は以下をご覧ください。

>DJとは音楽を繋いだりアレンジしたりする人です。【DJ見るのが早い】

それでは「DJのミキサー」に関して、実体験に基づいて解説します。

DJ用のミキサーはクロスフェーダーが絶対条件です。

結論として、DJ用のミキサーはクロスフェーダーが絶対条件です。

クロスフェーダーとは、
ミキサーについている、横フェーダーですね。
左右のレコードプレーヤで再生している曲の音量を調整できます。

左側に寄せていると、左のレコードプレーヤの曲がスピーカーから出力され、
右のレコードプレーヤの曲は聞こえません。

この横フェーダー、少しずつ右側へ寄せていくと、
左のレコードプレーヤと右のレコードプレーヤの曲が混ざったような出力になり、
最終的に横フェーダーを右側へもっていくと、
左のレコードプレーヤの曲は聞こえなくなり、右側のレコードプレーヤの曲だけがスピーカーから出力される状態となります。

上記のとおり、MIXなどの曲のつなぎにはなくてはならない機能なんですね。
なのでDJ用のミキサーは横フェーダーが必須です。
というか横フェーダーがないミキサーなんてないですかね。。(笑)

この横フェーダー、メーカーによっても多少違いがあり、
カーブが強い(フェードイン、フェードアウトが急)ミキサーだと、
徐々に曲を変更するMIXには向いていないです。

逆にスクラッチなどを使う場合には向いている機能です。
HiphopなどのDJはこのような横フェーダーをもつミキサーがお勧めですね。

体験談:イベントでミキサーに苦労した話

イベントでDJをやる際、
その箱のDJブースで使用されるミキサーはすごい重要です。

あるイベントで置いてあったミキサーは横フェーダーがめちゃくちゃ固かったんです。。

曲を繋ぐ分には問題ないんですが、
スクラッチをしようとしたら、
人差し指と親指ではじくように触るだけでは、
横フェーダーが全く動かないんですね。。。

そんなこともあるので、
イベントでDJやる場合は、
そのDJブースにどんなミキサーが置いてあるか
可能であれば事前にチェックするのがお勧めです。

とは言ってもチェックしたからって横フェーダーが軽くできるかというと
難しいと思うので、
チェックした上で自分のプレイを考えてみるのがいいと思います。

スクラッチはやめておこう。。とか(笑)

以上から、DJ用のミキサーはクロスフェーダーが絶対条件です。

 

さっそく、ミキサーを購入したいという方は、以下記事をご覧ください。

>>ネットでDJ機材を購入する手順を説明します。【買うべきリストも掲載】

ミキサーを駆使すれば滑らかなつなぎを実現できます。

結論として、ミキサーを駆使すれば滑らかなつなぎを実現できます。

なぜなら、ミキサーには横フェーダーだけでなく、
縦フェーダーイコライザ等、
出力する音楽を微調整する機能がたくさんあるからです。

さきほど、横フェーダーのカーブが強いと
MIXが難しいという話をしました。

そんな場合でも、縦フェーダーやイコライザを使えば
滑らかなMIXを実現できます。

例えば、、、
次につなげる方の曲をレコードプレーヤにセットしつなぐ準備ができたら
縦フェーダーを7~8割、低音イコライザを低めにして、
横フェーダーをずらしていきます。

それから徐々に縦フェーダーを上げ、低音イコライザを高くしていきつつ、
今再生中の曲の縦フェーダーを下げ、低音イコライザを低くしていきます。

最終的に横フェーダーを反対側へいっぱいに寄せ、
つなげた側の曲の縦フェーダーもMAXにし、低温イコライザを通常にします。

そうすれば自然で滑らかなMIXが実現できます。

よくある質問:低音以外のイコライザはいつ使う?

DJ次第ではありますが、いろんな使い方ができますね。

ハウスなどのジャンルでは、
高音イコライザを上げたり下げたりすることで、
不思議な雰囲気を作り上げたりします(笑)

また、アナログレコードの場合、レコードの品質によって、
再生される音量が違うので、各レコードプレーヤ毎の音量イコライザを調整することで
全体の音量のバランスをとることができます。

他にもいろいろあると思いますが、使い方は千差万別ですね~♪

以上から、ミキサーを駆使すれば滑らかなつなぎを実現できます。

 

さっそく、ミキサーを購入したいという方は、以下記事をご覧ください。

>>ネットでDJ機材を購入する手順を説明します。【買うべきリストも掲載】

そのほか、

DJの機材について知りたい方は以下をご覧ください。
>>DJ機材はプレーヤ、ミキサー、スピーカー、ヘッドフォンがあればOK【セットだと安い】

DJの始め方について気になる方は以下をご覧ください。
>>DJを始めたいなら、スクール、Bar、SNS【客の前でプレイしたら一人前】

DJが扱う曲について知りたい方は以下をご覧ください。
>>DJは大量に曲を持っていることが重要【定番曲⇒自分好みの曲へ誘導】

-機材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

DJ機材はプレーヤ、ミキサー、スピーカー、ヘッドフォンがあればOK【セットだと安い】

「DJ機材って何を買いそろえればいいの?  いくらぐらいするの?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.DJ機材はプレーヤ、ミキサー、スピーカー、ヘッドフォンがあればOKです。 2.DJ機材はセッ …

DJ用のテーブルは専用のものでなくてもOKです。【ニトリかイケアで十分】

「DJのテーブルってどんなのがいいの?」 「DJ専用の高額なテーブルを買った方がいいの?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.DJ用のテーブルは専用のものでなくてもOKです。 2.DJ用のテーブ …

PCDJがPCスタンドを使うべき理由3選【机に備え付け、高さ調整可で十分】

「DJ用のPCスタンドって必要?」 「いろいろあるみたいだけどどれがオススメ?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.PCDJやるならPCスタンドは使うべきです。 2.PCスタンドは、机に備え付け …

rekordboxはseratoと同じくらい良いDJソフトウェアです【Pioneerコントローラに接続するスタイルがお勧めで】

「rekordboxっていいの? rekordboxを使うならどんな時?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.rekordboxはseratoと同じくらい良いDJソフトウェアです。 2.reko …

お勧めのDJ部屋は、LDKに隣接した小部屋です【練習はヘッドフォンで】

「DJ部屋を作りたいけどどうするのがおすすめ?」 「こもって練習できるようにしたいけど、誰か来た時に披露もしたい場合どうすれば?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.お勧めのDJ部屋は、LDKに …

プロフィール

kuninochisunaと言います。
「くにのん」と呼んでください。
DJ、自己啓発、投資、ITが主な趣味です。

【経歴】
同志社大学(在学中ブレイクダンスにハマる)
➡大手IT企業就職 (仕事の傍らDJ、投資にハマる)
➡DJ Bar で定期的にプレイ開始

私は会社員でも毎日ワクワクした生活を送ることを大切にしています。
そのために趣味の時間はとても大切です。

このブログでは私の趣味のひとつであるDJを通して、以下を伝えていきたいと思っています。
・初心者がどのようにDJを始めるべきか
・どのようにDJをワクワク楽しめるか

これからDJを始めようかと考えている方、DJやってるけどよくわからんという方は、是非一度、目を通してほしいです!

よろしくお願いします。

また、別の趣味のブログも興味があれば是非!
↓↓↓
投資関連
スマホ関連