DJ プレイ

DJプレイのネット配信方法・メリット3つ紹介【初心者DJにもオススメ】

投稿日:

「DJ始めたいけど、機材とか自宅の環境をどうするのがオススメ??」
「クラブでやることを考えて自宅のDJ環境整理すべき?」

こういった疑問に答えます!

もくじ
1.DJプレイのネット配信方法・メリット3つを紹介します。
2.初心者DJもDJ配信を目指すのがオススメです。

この記事を書いている私は、DJ歴5年以上。
DJBarで毎週末イベントでプレイ、定期的に渋谷のクラブイベント等にDJとして参加していました。

※この記事での「DJ配信」については、あくまで方針を示すモノです。
細かい配信方法などについては、
別記事をご参照してみてください

※そもそもDJとは何か?が気になる人は以下をご覧ください。

DJとは音楽を繋いだりアレンジしたりする人です。【DJ見るのが早い】

それでは「DJ配信」に関して解説します。

 

DJプレイのネット配信方法・メリット3つを紹介します。

ここでは、DJプレイのネット配信方法・メリット3つを紹介します。

昨今、DJプレイをネットで配信する、というのが多くみられます。
自分もやってみたいという人もいるでしょう。

以下の通り、DJプレイのネット配信方法およびメリットについて紹介します。

①DJプレイのネット配信方法

基本的にPCが必要です。
自分のプレイを録音するためですね。
PCDJとしてプレイしている人であれば普段からPCを使っているのでそれほど難しい作業はありません。

1.PCで録音設定する
2.DJプレイする
3.録音した内容を動画編集ソフトに取り込む
4.動画用に音楽に沿える画像や動画を動画編集ソフトに取り込む
5.Youtube等にアップする

※DJプレイの姿も込みでアップしたければ、
録音に加えて、自分のプレイを撮影して動画編集ソフトに取り込めばOKです。

詳細は以下記事をご参照ください。

【自宅で配信】初めてのライブストリーミングに必要なDJ機材まとめ

 

②DJプレイのネット配信メリット

DJプレイのネット配信のメリットについて紹介します。

その1:勉強になる

自分のプレイではなく、人が配信しているDJプレイを見る、という意味ですがめちゃくちゃ勉強になります。

実際にクラブDJをやられていた人のプレイは貴重です。
今まではクラブに行かないと見れないモノでしたが、
最近は便利な世の中になりました。
いつでもどこでもYoutube等で見れるのですから。

これを活用しない手はないです!
クラブで培われたプレイをタダで見れますから。
しかも詳しく見たいところは何回でも再生しなおせばいいのです(笑)

 

その2:人前でやるプレッシャーが成長を促す

次は自分のDJプレイを配信する場合のメリットです。

クラブへ行くときは、しっかり練習していきますよね。
配信の場合もそうです。
いろんな人が見るわけですから変なプレイはできません。

そういったプレッシャーが自分の成長を促します。

気に入らなかったら配信したくなくなるので、
一生懸命練習しますので。(笑)

その3:稼げる

Youtube等でアップする理由はほぼ稼ぐためですよね?

最近DJプレイを配信する人が増えているのは、
コロナの影響でクラブでプレイする機会が減ってきているというのもあるでしょう。

クラブの代わりにネット配信で収入を得るためですね。
もちろんクラブのように稼げるというわけではありません。(クラブでも稼げるかというと微妙ですが。。)

ただ、稼げている人も中にはいる、何かしら工夫すれば一気に稼げるかもしれない、というのがネット配信の可能性ですね。

以上、DJプレイのネット配信方法・メリット3つを紹介しました。

 

体験談:DJ配信を見てめちゃくちゃ勉強になった話

初めてネットでDJ配信を見た時、結構衝撃でした。

クラブでプレイしていたキャリアのあるDJが自分のプレイを披露しているのですが、

「めちゃくちゃ勉強になるやん。。」

と思ったのです。

何故なら、
普通ならクラブへ行って見たいDJの出番が来るのを待ち、
良いプレイをしていたら一生懸命、手元を見てプレイやレコードからアーティスト名等を覗いてみたり、
といったことをしていたのですが、

ネット配信を見れば、
クラブへ行かなくても、待たなくても、
見たいDJのプレイを見れる、手元もはっきり見える、楽曲名は何なら画面に表示してくれている。。

といういいこと尽くしなのです。(笑)

今まで結構時間かけて修得していたことがネット配信だっと簡単に手に入れられるんですね。
ホントにいい時代です。。

ただ、デメリットもありますね。
DJプレイによるお客さんの雰囲気がリアルに伝わりにくいということ、
いつでも見れるので、特定の時間帯に適したプレイかどうか、という基準がなくなるということ。
要はその場その時に応じたリアルなプレイを感じることがないということですかね。

 

 

初心者DJもDJ配信を目指すのがオススメです。

結論として、初心者DJもDJ配信を目指すのがオススメです。

理由を説明します。

①クラブに行かなくても勉強になる

前章でも述べたとおり、
いろんなDJの配信を見ることがめちゃくちゃ勉強になります。
昔は実際にプレイしているところを見に行く必要がありましたが、
今ではいつでもどこでも自分が見たいタイミングで見れるわけですから、
DJが上手くなりたいのであれば、いろんなDJのネット配信を見るべきです。

②デビューの敷居が低い

クラブでDJデビューって初心者には結構敷居が高いです。

何故なら、お客さんはお金を払って来ているわけですから、
初心者のプレイを見たいわけではありません。
上手いDJのプレイを見たい、いい音楽が聴きたい、そんな思いで来ています。

なので、それ相応のスキルがあるDJでないとクラブでのプレイを任せられないです。

初心者DJがクラブでプレイするまでにはかなりの練習、経験が必要になるわけですね。

それに比べてネット配信はそれほど敷居は低くありません。
配信したけりゃ勝手に配信すればいいです。

誰もお金を払って見るわけではありませんし。
下手なプレイを配信したからと言って、クラブ等に迷惑がかかることもありません。
自分が恥ずかしいだけです。(笑)

ただ、配信する初心者からすると、恥をかくまいと努力するわけですから、成長が早くなります。

ネット配信をDJデビューと言っていいのか?という疑問はありますが、
不特定多数の見る人がいる場でプレイするという意味ではデビューですね(笑)

③人脈が広がる

ネットの世界です。SNSと同様ですね。
DJプレイを見てくれた人ともつながるし、自分が気に入ったDJの配信を見てコメントすることによっても繋がります。

それもクラブに行かなくても繋がれます。
今の時代の人脈の作り方ですね。

 

よくある質問:下手なのに人前にさらすのがちょっと。。。

と思う人もいるでしょう。

まず、最初にアップした動画は誰も見てません。。
検索して見られることはまずないでしょうね。(笑)

相当数アップしないと視聴されないのではないでしょうか。

なので、人前にさらして恥ずかしい、なんて思う必要はないです。

1回配信したら何百何千と視聴回数が出て来てから悩めばいいです。(笑)

そのころには相当スキルはついているでしょうけど。

 

以上のとおり、初心者DJもDJ配信を目指すのがオススメです。

 

でもやっぱりスクール等で熟練者に教えてもらった方が、安心確実で自信もつきます。

DJを始めてみたい方は、まずは教えてくれるDJやスクールの先生に確認してみることをおすすめします。

DJスクールの始め方については以下記事をご覧ください。

 

DJスクールへ通う手順を説明します【コスパのいい(無料)方法も掲載】

そのほか、

DJの機材について知りたい方は以下をご覧ください。

DJ機材はプレーヤ、ミキサー、スピーカー、ヘッドフォンがあればOK【セットだと安い】

DJの始め方について気になる方は以下をご覧ください。

DJを始めたいなら、スクール、Bar、SNS【客の前でプレイしたら一人前】

DJが扱う曲について知りたい方は以下をご覧ください。

DJは大量に曲を持っていることが重要【定番曲⇒自分好みの曲へ誘導】

-DJ, プレイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

DJ用語はネットですぐわかります【早く正しく身に着けたいならスクール】

「DJ用語知りたいけどどうすればいいの?」 「DJ用語とか知識を正しく身に着けてDJになりたいけどどうすればいい?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.DJ用語はネットですぐわかります。 2.D …

DJのアニメを紹介します。【DJ初心者は感覚をつかむために見るのはあり】

「DJのアニメってあるの?」 「DJのアニメで勉強できる?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.DJのアニメを紹介します。 2.DJを始めようか悩んでいる人は感覚をつかむためにアニメを見るのがお …

DJは大量に曲を持っていることが重要【定番曲⇒自分好みの曲へ誘導】

「DJってどうやって選曲すればいいの?  どれぐらい曲を準備するの?  どうやって曲を集めるの?」 こういった疑問に答えます! 1.DJは大量に曲を持っていることが重要! 2.定番曲から自分のかけたい …

DJが扱う主要音楽ジャンルを4つ紹介【初心者DJはR&Bがオススメ】

「DJが扱う音楽のジャンルについて知りたい」 「初心者DJはどのジャンルがオススメ?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.DJが扱う主要な音楽ジャンルを4つ紹介します。 2.初心者DJはR&Bか …

DJの何がすごい?→音楽でワクワクする空間を作れる【愛が大前提!】

「DJって何がすごいの?ただ曲をつないでるだけ?」 「かっこいいイメージあるけどやってることは意外と簡単?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.DJは音楽でワクワクする空間を作るアーティストです …

プロフィール

kuninochisunaと言います。
「くにのん」と呼んでください。
DJ、自己啓発、投資、ITが主な趣味です。

【経歴】
同志社大学(在学中ブレイクダンスにハマる)
➡大手IT企業就職 (仕事の傍らDJ、投資にハマる)
➡DJ Bar で定期的にプレイ開始

私は会社員でも毎日ワクワクした生活を送ることを大切にしています。
そのために趣味の時間はとても大切です。

このブログでは私の趣味のひとつであるDJを通して、以下を伝えていきたいと思っています。
・初心者がどのようにDJを始めるべきか
・どのようにDJをワクワク楽しめるか

これからDJを始めようかと考えている方、DJやってるけどよくわからんという方は、是非一度、目を通してほしいです!

よろしくお願いします。

また、別の趣味のブログも興味があれば是非!
↓↓↓
投資関連
スマホ関連