プレイ メディア

初心者DJが自宅で練習するならYouTubeがお勧めです【定期的にクラブへGo!】

投稿日:2021年10月25日 更新日:

「自宅での最適なDJ練習方法を知りたい。。

 やっぱりクラブへ定期的に行った方がいいの?」

こういった疑問に答えます!

もくじ
1.初心者DJが自宅で練習するならYouTubeがお勧めです。
2.定期的にクラブへ行くとDJのノウハウを吸収できます。

この記事を書いている私は、DJ歴5年以上。
DJBarで毎週末イベントでプレイ、定期的に渋谷のクラブイベント等にDJとして参加していました。

※そもそもDJとは何か?が気になる人は以下をご覧ください。

>DJとは音楽を繋いだりアレンジしたりする人です。【DJ見るのが早い】

それでは「自宅でのDJ練習方法」に関して、実体験に基づいて解説します。

初心者DJが自宅で練習するならYouTubeがお勧めです。

結論として、初心者DJが自宅で練習するならYouTubeがお勧めです。

何故なら、Youtubeには上手いDJが自分のプレイ動画を多くアップしているからです。

DJを上達させるためには、上手い人のプレイを見て、
それを真似るところから始まります。

なので、よりたくさんの上手い人のプレイを見ることが
上達への近道になります。

ひと昔前なら、上手いDJプレイを見るために、
夜な夜なクラブへ通ったりしていました。

しかし、昨今ではインターネットで上手い人がDJプレイの動画を配信しているので、
自宅で簡単に見ることができます。

毎日クラブへ通って上手い人のDJプレイを勉強するってゆうのは相当大変です。。
ほぼオールですから。。
学生ならできるかもしれませんね。

私も若いころは毎日とまでは行かなくても
少なくとも毎週末はクラブへ繰り出していました。

それが自宅で見れるわけですから、
良い時代になりましたよね~♪

しかもYoutubeでDJプレイを見るメリットとして以下があります。

①MIXなどのテクニックを何度も再生して見ることができる
②選曲がすぐわかる
③他者の反応がわかる

それぞれもう少し説明します。

①MIXなどのテクニックを何度も再生して見ることができる

クラブへ通って上手い人のDJプレイを見るというのは、
具体的には、DJブースの真ん前で上手いDJのプレイを凝視するとか、
選曲に注目するとか、そんなことです。

そうした時に、良いプレイが見れた、聴けた時にも
「今のプレイもう一回やってほしいなぁ~」
とか、
「あのつなぎ方もう一回聴きたい~!」
とか、
よくあるんですよね~♪

それがインターネット動画配信だと、
気になったところは何度でも再生できます。

これかなり便利ですよね。

まぁLiveだと何度も見れないから貴重な体験だったりするんですが。

勉強したいという意味では十分すぎるツールだと思います。

②選曲がすぐわかる

上手いDJの選曲ってマネしたくなるんですよね。。
クラブで上手いDJの選曲を見た際、
「この曲なんだっけ?」と思ってもすぐにはわからないです。。

まぁそのDJに聞けばいいんですが、そんなチャンスがない場合、
DJブースを覗いて、回っているレコードのラベルを一所懸命に目で追ってみたりします。(笑)

アナログDJではない場合、手元を見ても選曲はわからないですね。。
最近では、スマホアプリで流れている楽曲を調べることもできます♪

などなど、クラブで勉強する場合は、選曲を調べることに躍起になったりしますが、
Youtubeであれば、既にプレイ動画で使った曲はリスト化されて掲載されていたりします。
そうでないものもありますが。。

であれば、もう調べる作業が不要になりますね。

まぁ個人的には、この調べる作業も楽しかったりしたのですが。(笑)

③他者の反応がわかる

これ結構大事ですね。
クラブではリアルに反応がわかりますが、
Youtube動画だと客が見えるわけではないのでわからないです。。

しかし、コメント欄にYoutube動画を見た人のコメントが書かれていますので、
そこで反応がわかります。

自分がいいなと思ったプレイについて、
同じようにいいというコメントをされているパターンだったり、
逆に、自分がスルーしていたプレイを絶賛されていたりなどなど。

自分よがりのプレイを作り上げないためにも
視聴者のコメントを見て、どんなプレイだと客は喜ぶのか、
が勉強になります。

体験談:Youtubeで勉強になった話

初心者の当時はあまりYoutube動画でのDJプレイは流行っていなかった(自分が知らなかっただけかもですが)
ようで、参考にしていませんでした。。

しかし、ある日、YoutubeにたくさんDJプレイがアップされていることに気づき、
暇があれば、チェックしていました。

すると、いつの間にか夢中になってしまい、
クラブで上手い人のDJを見ている気分になってきたのです。(笑)

「今のプレイ良かったな~」

「この選曲いいな!」

「あ、この流れは俺の選曲の方がいいかも(笑)」

などなど、すごい勉強になったのです。

で、気づいたのです。

「クラブ行かんでもいいやん。。」

まぁ、もちろんクラブで生で感じることもありますし、
そもそも友人たちと楽しむために行くのであれば、
クラブに行く理由になりますが、

「DJ勉強」という目的だけであれば、
自宅でYoutubeチェックでもある程度、事足りるんですよね~。

あー、良い時代です。(笑)

 

よくある質問:どんなYoutube動画でもいいの?

なんでもいいわけではありませんが、
個人的には、以下条件で配信されている動画がお勧めです。

・プレイしているDJの手元が見えている(できればDJ視点であればわかりやすい)

DJ視点で手元が見えていると、DJの作業が良くわかるんですよね。

 「あ~、こうゆう風にやってるんだ。。」

とか、意外で知らない細かい作業を知ることができたり、
目からウロコだったりします。

・選曲リストが掲載されている

「なんだっけこの曲。。」

と気になった時に、選曲リストが掲載されていたら便利です。

丁寧に、曲名、アーティスト名が書かれていると非常に助かります。
その情報をコピペして実際のMVをチェックできたりしますから。

 

・チャプター区切りがついている

これも結構大事です。

DJプレイ動画ってだいたい1時間くらいが平均です。
そのプレイ、時間があればずっと聞いて勉強するんですが、
あまり時間がない時、選曲については掲載されたリストをチェックし、
あとは、つなぎ方をチェックするぐらいですかね。。

そのつなぎのタイミングがどこかを示すのがチャプター区切りです。
その前後ををチェックすれば、曲つなぎの場面をチェックできます。

これがないと、自分でポチポチ再生バーをクリックしながら
つなぎ場面を探すという作業が発生します。。

以上のとおり、初心者DJが自宅で練習するならYouTubeがお勧めです。

ただし、その前に、具体的な練習内容に間違いがないかについては、
教えてくれるDJやスクールの先生に確認してみることをおすすめします。

DJのスクールの始め方については以下記事をご参照ください。

>>DJスクールへ通う手順を説明します【コスパのいい(無料)方法も掲載】

 

定期的にクラブへ行くとDJのノウハウを吸収できます。

結論として、定期的にクラブへ行くとDJのノウハウを吸収できます。

何故なら、クラブDJのスキルをあげたければ、クラブで上手い人のDJプレイを見るのが一番だからです。

前章で、クラブへ行かなくてもYoutubeである程度勉強はできる、と言いました。
もちろんそれに嘘はないのですが、
やはり、現地へ行かないと感じることができないものがあります。

それを忘れないためにも、定期的にクラブへ行った方がいいですね。

毎日は大変でしょうから、YouTubeと併用するのが良いです。
ほぼほぼYouTubeで勉強はできるので、
クラブへは気楽に楽しむつもりで行くのがいいでしょう。

そこでは、選曲、スキルももちろんあるのですが、
どちらかというと純粋に楽しめたDJプレイなどを覚えておいて、
「あのDJは何がそんなに良かったのだろう?」
と後でじっくり考えてみるのも有りです。

というように、クラブでは、
意外とスキルじゃなくて、その場のグルーブ感というか、
客の雰囲気というか、YouTubeではわからない目に見えない部分を感じ取ることができるはずです。

ここが重要で、これは経験でしか培われないんじゃないかと思います。
なので、定期的にクラブへ行った方がいいと思います。

 

以上のとおり、定期的にクラブへ行くとDJのノウハウを吸収できます。

ただし、その前に、具体的な練習内容に間違いがないかについては、
教えてくれるDJやスクールの先生に確認してみることをおすすめします。

DJのスクールの始め方については以下記事をご参照ください。

>>DJスクールへ通う手順を説明します【コスパのいい(無料)方法も掲載】

また、

DJの機材について知りたい方は以下をご覧ください。

>>DJ機材はプレーヤ、ミキサー、スピーカー、ヘッドフォンがあればOK【セットだと安い】

DJの始め方について気になる方は以下をご覧ください。

>>DJを始めたいなら、スクール、Bar、SNS【客の前でプレイしたら一人前】

DJが扱う曲について知りたい方は以下をご覧ください。

>>DJは大量に曲を持っていることが重要【定番曲⇒自分好みの曲へ誘導】

-プレイ, メディア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

DJスクールは独学では知りえないことを学べます【個人、グループレッスンの両方受けるべき】

「DJスクールの講座ってどんなの?  どんな講座がお勧めなの?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.DJスクールは独学では知りえないことを学べます。 2.DJスクールでは、個人、グループ両方受け …

ダンスのショーケースの曲はDJが作れます【ブレイクダンスの曲もしかり】

「ダンスのショーケースの曲ってDJが作るの? ブレイクダンスの曲もDJが作るの?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.ダンスのショーケースの曲はDJが作れます。 2.ブレイクダンスの曲もDJが作 …

DJのゲーム「FUSER」を紹介します。【リアルなDJのノウハウが向上】

「DJのゲームって何かあるの?」 「本当のDJのノウハウは必要になる?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.DJのゲーム「FUSER」を紹介します。 2.DJゲーム「FUSER」ではリアルなDJ …

いいMIXは選曲が命です!【MIXのタイミングはフロアの状況を見て】

「DJのMIXってどうやってるの?  どうゆうMIXがいいの?」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.いいMIXは選曲が命です! 2.MIXのタイミングはフロアの状況を見て決めるべし この記事を書 …

クラブで光るDJテクニック小ネタを紹介します【DJ活動ネタも含む】

「DJテクニックって難しい??コツ等あれば知りたい」 「一般的なテクニックより現場でよく使われるようなテクニックも知りたい」 こういった疑問に答えます! もくじ 1.クラブで光るDJテクニック小ネタを …

プロフィール

kuninochisunaと言います。
「くにのん」と呼んでください。
DJ、自己啓発、投資、ITが主な趣味です。

【経歴】
同志社大学(在学中ブレイクダンスにハマる)
➡大手IT企業就職 (仕事の傍らDJ、投資にハマる)
➡DJ Bar で定期的にプレイ開始

私は会社員でも毎日ワクワクした生活を送ることを大切にしています。
そのために趣味の時間はとても大切です。

このブログでは私の趣味のひとつであるDJを通して、以下を伝えていきたいと思っています。
・初心者がどのようにDJを始めるべきか
・どのようにDJをワクワク楽しめるか

これからDJを始めようかと考えている方、DJやってるけどよくわからんという方は、是非一度、目を通してほしいです!

よろしくお願いします。

また、別の趣味のブログも興味があれば是非!
↓↓↓
投資関連
スマホ関連